神通易占断とは
“言わずもがな”でしょうが、当方から相談者に求めるのは何よりも先ず、その相談内容についてあらゆる角度から『常識的・客観的判断』を試みていただきたいということです。
次に、相談者が当方に対して、上記についての再確認や新たな視点・考え方を求めるという行動を起こされるとしましょう。
ここから、神通易占断が登場します。
さらに 内容により、
- ① 四柱推命
- ② 気学(方位学・家相学)
- ③ 姓名判断
を神通易占断に加えて鑑定します。
いずれにしても、常に神通易占断が登場し、主役を務めます。
神通易・四柱推命・気学・姓名判断の記述につきましては、通り一遍で、中身が薄くなっております。
同業者・研究者を意識して全てポイントをずらさざるを得ません。
このように、1つの相談テーマに対しまして“総合判断”で対応しますので、料金が割高と感じられる方が多いかも知れませんが、当方の労力とその対価を「超割引料金」で対応しているつもりです。どうぞ、ご理解願います。
四柱推命とは
生年月日および生時を四つの柱と見立てて、本人の生まれてから死ぬまでの一生の「運命式表」を作成して鑑定します。
一生の期間、30年間、10年間、1年間の運命をつぶさに調べます。
気学(方位学・家相学)とは
例えば、自宅から或いは事業所からみて、八方位との関係から生じる好運・不運の原因を解明したりして、好運を導く方向へ移り住んだり、家の中心からみて、問題のない時期に改修したりします。
姓名判断とは
ひらがな、カタカナ、漢字、英字の画数の組み合わせから、主に性格のなせる運命や、信用度を診断します。